お知らせ
古座川町 桜の開花情報(4/4更新)
更新日:2020.03.24
お知らせ
古座川町 桜の開花情報(4/4更新)
更新日:2020.03.24

古座川町の桜

 古座川町では、2月末の河津桜の開花に始まり、3月中旬はクマノザクラ、3月末から4月上旬はソメイヨシノ、そして山桜とひと月以上様々な種類の桜をお楽しみいただけます。

 

クマノザクラ情報

 クマノザクラは、2018年におよそ100年ぶりの新種の自生の桜として、発見・発表されました。

 古座川町では、毎年3月15日前後に見頃を迎えるクマノザクラですが、今年は暖冬の影響のせいか数日早く見頃を迎えました。今年もたくさんのメディアに取り上げていただき、多くのお客様にお問合せや来町いただきました。ありがとうございました。

 クマノザクラマップに掲載されている箇所は、花が散りクマノザクラの特徴でもある紅い葉が今は残り、今年もそこに綺麗な花が咲いていたことを物語っています。

【 クマノザクラMAPはこちら 】

http://www.town.kozagawa.wakayama.jp/sakura/kumanozakura.html

(古座川町役場)

ソメイヨシノの開花情報

【七川ダム湖畔】 4/4更新

 「日本さくらの名所100選」にも選ばれている「七川ダム湖畔の桜」は、満開で見頃を迎えています。

 4月13日まで夜桜観賞用の提灯が午後6時から午後9時の間、点灯しています。

 

【一枚岩】 4/4更新

 一枚岩周辺のソメイヨシノは、散り始めており一部すでに葉桜です。

 

古座川町役場が更新しています、「古座川町内さくら開花状況」もあわせてご覧ください。

http://www.town.kozagawa.wakayama.jp/sakura/index.html

 

合わせて読みたい記事

おすすめ情報

古座川町を楽しむ

SNS公式アカウントにて最新情報発信中

一枚岩

古座川町で一番人気の観光スポット!日本最大級の高さ約100m、幅約500mの一枚の巨岩。

観る

滝の拝

大小様々な奇形の岩穴が広がる珍しい滝。鮎のトントン釣りや、ボウズハゼ、ヨシノボリの滝登りなどで有名です。

観る

虫喰岩

古座川町池野山地内にある国指定の天然記念物。風雨に侵食されて、虫に喰われたような穴が無数に刻まれた大岩。

観る

明神の潜水橋

全国的にも珍しいノスタルジックな小さな橋は、サイクリストや観光のお客様の撮影スポットになっています。

観る

[360°VR]VRで古座川町を旅する

古座川町360°VRのダイジェスト映像。スマホを動かして360°観光映像が体験できます

古座川を感じる[和歌山県古座川町]

古座川町で暮らす人々を通して、古座川町の美しさをお伝えます。

360°VRで古座川町を観光体験!

古座川町の皆様がVRゴーグルで360°観光映像を体験!

大地を見上げる映画祭 VOL.0

道の駅一枚岩monolithが企画する、一枚岩に映像を映す映画祭イベント

Welcome to Kozagawa Town

I would like to introduce our town, Kozagawa Town.

English

古座川町のスタディケーション

スタディケーション・ワーケーション体験をご紹介

体験

和歌山県古座川町 360°VR観光

360°VRで古座川町の名所・川下り・釣りを観光体験できます!

体験