活動報告

更新日:2025.06.27

ランズエンドプロレスリング古座川大会 大盛況のうちに閉会!

ランズエンドプロレスリング古座川大会

2025 6-8(日)

会場12時~ 開演13時~

「ランズエンドプロレスリング古座川大会」大盛況のうちに閉会!

~地域とプロレスが一体となった、笑顔と熱狂に包まれた1日~

■ 古座川町で熱戦!感動と笑いに包まれたプロレス大会を開催

2025年6月8日、古座川町民体育館にて「ランズエンドプロレスリング古座川大会」が開催されました。

当日は約400名の来場者が集まり、子どもからご年配の方まで幅広い世代が、熱狂と笑いに包まれたプロレスの世界を楽しみました。

開幕前には、プロレスラーによる「ちびっこプロレス教室」が行われたほか、大屋町長による開会宣言も実施。そこに突如、悪役レスラーが乱入するというサプライズ演出に、会場は笑いの渦に包まれました。

メインイベントでは、古座川町に移住し、総合格闘家としても活動するジャイアン貴裕選手(古座川ジビエ山の光工房施設長/古座川町観光協会理事)が登場。

観光協会のSNSで公募・決定した新必殺技「ワイルドボアアタック」で大谷選手に見事リベンジを果たし、観客のボルテージは最高潮に達しました。小学生たちが飛び跳ねながら声援を送る姿も印象的でした。

イベントの最後には、地域の恒例行事である「餅まき・菓子まき」も行われ、来場者全員が心から楽しめる一日となりました。

 

■ 地域とのつながりを深める取り組みも充実

当日は会場周辺でも、古座川町ならではの魅力が満載でした。

体育館前では地元のキッチンカーが出店し、隣接する公民館では柚子や地元野菜などの特産品の販売も行われました。

また、大会前日には、プロレス団体関係者による「一枚岩観光」「川遊び・カヤック体験」「ジビエ料理堪能」など、古座川の自然と食を体感するプログラムも実施。プロレスをきっかけに、町の魅力が存分に伝わる交流の場となりました。

参加レスラーからは「地方大会でこれほど盛り上がったのは初めて」との声も頂きました。

■ SNSでも大反響!地域内外への波及効果

大会後には、ランズエンド代表・崔領二氏によるSNS投稿が10万再生超のバズを記録

古座川町観光協会の公式SNSでも6.4万件以上の閲覧があり、町外にもその盛り上がりが広く届く結果となりました。

大会開催にあたりご協力いただいた皆様、そして当日会場を熱く盛り上げてくださった参加者の皆様へ、心より感謝申し上げます。

 

■ 関係者コメント

【ジャイアン貴裕(古座川町観光協会理事)】

「お年寄りから子どもたちまで、みんなに楽しんでもらいたい! 明日を生きる活力に繋がればという一心でリングに上がりました。

試合中、皆様の応援の声、子供たちの元気いっぱいのジャイアンコールに僕自身がパワーをもらいました。プロレスを通じて“古座川町ってこんなに面白いことをしているんだ”と感じてもらい、町を知るきっかけになれば嬉しいです。

これからも自分の闘う姿を見せることで、一人でも多くの方に元気と勇気を届けたいと願っています。」

 

【崔領二氏(ランズエンドプロレスリング代表)】

「この大会は、日本の過疎地域活性化のモデルケースになり得るイベントだと確信しています。

私たちの力を届けることで、地域に眠っている力を最大限に引き出したい。多くの偶然が重なったからこそ実現できたイベントであり、これが新たなムーブメントになると信じています。」

■ 古座川町観光協会からのコメント

古座川町観光協会では、「町外の方々と町の人々が関わり合い、共に良い時間を過ごす観光」を目指しています。

地域資源である自然や文化、そして個性豊かな会員・理事の力を活かしながら、今後も観光を通じた地域づくりに取り組んでまいります。

観光協会会員も募集中です!

ともに古座川町を観光の力で盛り上げていきましょう。

■ メディア掲載実績

  • NHK 
  • テレビ和歌山
  • ZTV
  • 和歌山放送
  • 朝日新聞
  • 紀伊民報
  • 熊野新聞
  • 紀南新聞
  • 和歌山移住オンナ(YouTube)