お知らせ
古座川フォトコンテスト2020審査結果発表
更新日:2020.11.05
お知らせ
古座川フォトコンテスト2020審査結果発表
更新日:2020.11.05

古座川フォトコンテストに、たいへん多くの作品をご応募いただき、誠にありがとうございました。

過日、厳正な審査を行い、44名164作品の中からグランプリ1作品、準グランプリ2作品、入賞17作品が決定しましたので、発表させていただきます。(掲載は順不同です。)

グランプリ

月光桜 (川竹 淳さん)

準グランプリ

植魚の滝 (木下 滋さん)

稲のさがり風景 (杉本 久美子さん)

入賞

雲海 (石川 昭春さん)

黄色の絨毯 (久保利 大輔さん)

トントン釣り (権神 貞夫さん)

しぶき舞う滝の拝 (小阪 享志さん)

木漏れ日の苔宮 (小阪 留美さん)

歓声 (鈴木 里司さん)

潤野の野焼き (鈴木 文代さん)

桜散る里山の路 (髙田 昌弘さん)

飛翔 (谷中 よしおさん)

水の宝石箱 (中 泰一郎さん)

晩秋の朝 (西 和美さん)

清流 (西浦 敏充さん)

古木の生命力 (野尻 勝大さん)

一日のはじまり (長谷 洋さん)

その先に残すもの (平見 華子さん)

ツーリング (深見 英雄さん)

夏の終わり (山本 正治さん)

当サイトに掲載されている写真・テキスト等を無断で複製・転載することを禁じます。なお、各受賞作品につきましては、今後古座川町観光協会のHP、広報、制作物等に活用させていただく場合もございます。

合わせて読みたい記事

おすすめ情報

古座川町を楽しむ

SNS公式アカウントにて最新情報発信中

一枚岩

古座川町で一番人気の観光スポット!日本最大級の高さ約100m、幅約500mの一枚の巨岩。

観る

滝の拝

大小様々な奇形の岩穴が広がる珍しい滝。鮎のトントン釣りや、ボウズハゼ、ヨシノボリの滝登りなどで有名です。

観る

虫喰岩

古座川町池野山地内にある国指定の天然記念物。風雨に侵食されて、虫に喰われたような穴が無数に刻まれた大岩。

観る

明神の潜水橋

全国的にも珍しいノスタルジックな小さな橋は、サイクリストや観光のお客様の撮影スポットになっています。

観る

[360°VR]VRで古座川町を旅する

古座川町360°VRのダイジェスト映像。スマホを動かして360°観光映像が体験できます

古座川を感じる[和歌山県古座川町]

古座川町で暮らす人々を通して、古座川町の美しさをお伝えます。

360°VRで古座川町を観光体験!

古座川町の皆様がVRゴーグルで360°観光映像を体験!

大地を見上げる映画祭 VOL.0

道の駅一枚岩monolithが企画する、一枚岩に映像を映す映画祭イベント

Welcome to Kozagawa Town

I would like to introduce our town, Kozagawa Town.

English

古座川町のスタディケーション

スタディケーション・ワーケーション体験をご紹介

体験

和歌山県古座川町 360°VR観光

360°VRで古座川町の名所・川下り・釣りを観光体験できます!

体験