お知らせ
古座川桜フェア
更新日:2022.03.29
お知らせ
古座川桜フェア
更新日:2022.03.29

37日(月)~43日(日)の期間、古座川町では「桜フェア」を開催いたします。

古座川町では、梅の花が春の訪れを告げると、河津桜、クマノザクラ、ソメイヨシノ、山桜と様々な桜を約1カ月半にわたってお楽しみいただけます。

上記期間中は、桜を楽しむツアーを開催します。

※新型コロナウイルス感染症の感染状況に応じて、ツアーの実施判断を致します。

 

2022年3月29日 記

一枚岩前のソメイヨシノは満開です。

七川ダム湖畔のソメイヨシノもまもなく満開を迎えます。

レンタサイクル 桜キャンペーン

キャンペーン期間中は、Eバイク(電動アシスト付自転車)を通常価格より安くご利用いただけます。

 

キャンペーン内容

期  間:3/20(日)〜4/30(土)

目  的:自転車の「すぐ止まれる、狭い道も走れる、広範囲の景色を見られる」というメリットを活かし、クマノザクラやソメイヨシノなどの桜を多くの人に自由に見てほしいからです。

料  金:半日レンタル・1日レンタル 一律3,500円(消費税・保険料込)。通常は半日4,000円、1日5,500円(消費税・保険料込)

対象車種:Eバイク(電動アシスト付自転車)のみ

台  数:計8台(XXS3台、XS3台、S2台)

予  約:前日の16:00まで

     古座川町観光協会HP「サイクリング」の>予約ページからご予約してください。

     4/2(土)は「桜の名所百選」にも選ばれ、ソメイヨシノが縁取る七川ダム湖畔をEバイクで走るツアーをします。

     4/2(土)はEバイクをツアーで使用するため、Eバイクのレンタルはご利用いただけません。

     よろしければ、ツアーへの参加をご検討いただくか、クロスバイクのご利用をご検討ください。

注意事項:身長サイズによってはご利用いただけない場合があります。

     台数に限りがあるため、予約数が台数を上回った場合は先着順となります。ご了承ください。

     適正身長サイズやその他注意事項は>こちらからご確認ください。

【クマノザクラ タイプ標本木】開花状況のお知らせ

3月7日(月)~3月21日(月)

古座川町観光協会SNSにおいて「クマノザクラタイプ標本木」の開花状況をお知らせします。

その他の名木についてもSNSで公開しておりますので、併せてご覧ください。

>フェイスブック 

>インスタグラム 

※写真は、昨年のものです

 

2022年のお知らせは、終了しました。

引き続き、SNSでは古座川町内の桜の開花状況をお伝えしています。

ご興味のある方は、ぜひご覧ください。

クマノザクラ 小学生ガイド

3月16日(水)、17日(木)

地元の小学生がクマノザクラの魅力についてご案内致します。

日時:3月16日(水)、17日(木)いずれも13:30~15:00

場所:クマノザクラタイプ標本木(道の駅虫喰岩から徒歩15分)

※小雨決行

 

天候にも恵まれ、たくさんの方にお越しいただきました。

ありがとうございます。   3/20追記

クマノザクラ 名木巡りツアー

16日(水)19日(土)20日(日)21日(月)27日(日)

古座川町内在住のガイドと一緒に、町内のクマノザクラの名木を巡るツアーです。

①峯薬師・潤野コース(歩行1時間)募集人数:3名

 3/16(水)、3/19(土)

②池野山・中崎コース 募集人数:5名

 3/20(日)、3/21(月)

③滝の拝・大桑コース 募集人数:5名

 3/27(日)

 

集合場所 :道の駅虫喰岩(古座川町池野山705-1)
集合時間 :10時  解散予定時間:14時

参加費用:4,000円(お弁当、ガイド料、保険料込)

申込先 :古座川町観光協会(info@kozagawakanko.jp)

注意事項:全コースとも参加者ご自身の車で移動していただきます。

     開催の数日前や当時に体調不良や発熱がある方はご参加をご遠慮いただきます。

     県下のコロナウイルス感染状況により開催が中止になる場合があります。

 

3/27記

ご参加いただきました皆さまありがとうございました。

合わせて読みたい記事

おすすめ情報

古座川町を楽しむ

SNS公式アカウントにて最新情報発信中

一枚岩

古座川町で一番人気の観光スポット!日本最大級の高さ約100m、幅約500mの一枚の巨岩。

観る

滝の拝

大小様々な奇形の岩穴が広がる珍しい滝。鮎のトントン釣りや、ボウズハゼ、ヨシノボリの滝登りなどで有名です。

観る

虫喰岩

古座川町池野山地内にある国指定の天然記念物。風雨に侵食されて、虫に喰われたような穴が無数に刻まれた大岩。

観る

明神の潜水橋

全国的にも珍しいノスタルジックな小さな橋は、サイクリストや観光のお客様の撮影スポットになっています。

観る

[360°VR]VRで古座川町を旅する

古座川町360°VRのダイジェスト映像。スマホを動かして360°観光映像が体験できます

古座川を感じる[和歌山県古座川町]

古座川町で暮らす人々を通して、古座川町の美しさをお伝えます。

360°VRで古座川町を観光体験!

古座川町の皆様がVRゴーグルで360°観光映像を体験!

大地を見上げる映画祭 VOL.0

道の駅一枚岩monolithが企画する、一枚岩に映像を映す映画祭イベント

Welcome to Kozagawa Town

I would like to introduce our town, Kozagawa Town.

English

古座川町のスタディケーション

スタディケーション・ワーケーション体験をご紹介

体験

和歌山県古座川町 360°VR観光

360°VRで古座川町の名所・川下り・釣りを観光体験できます!

体験