瀧川寺の地蔵紅葉[古座川町指定天然記念物]

古座川町田川地内にある瀧川寺境内(りょうせんじ)に祀られている地蔵さまにちなみ「地蔵紅葉」として地元住民に親しまれてきた高さ10m、幹回り2.9m、樹齢200年以上の大紅葉です。
2001年に古座川町指定天然記念物として大切にされています。
その年々により色付きが違います。
まさに自然が作り出す芸術!


古座川町田川地内にある瀧川寺境内(りょうせんじ)に祀られている地蔵さまにちなみ「地蔵紅葉」として地元住民に親しまれてきた高さ10m、幹回り2.9m、樹齢200年以上の大紅葉です。
2001年に古座川町指定天然記念物として大切にされています。
その年々により色付きが違います。
まさに自然が作り出す芸術!
[360°VR]VRで古座川町を旅する
古座川町360°VRのダイジェスト映像。スマホを動かして360°観光映像が体験できます
古座川を感じる[和歌山県古座川町]
古座川町で暮らす人々を通して、古座川町の美しさをお伝えます。
360°VRで古座川町を観光体験!
古座川町の皆様がVRゴーグルで360°観光映像を体験!
大地を見上げる映画祭 VOL.0
道の駅一枚岩monolithが企画する、一枚岩に映像を映す映画祭イベント