鮎のたなみや[食事処]

この土地で、長い間夫婦2人で店を切り盛りしてきた古座川の伝統を忠実に守るお店。古座川の自然が育んできた伝統を、夫婦自らが昔ながらの漁法で獲り、昔ながらの作り方で料理を仕上げ、お客様にお届けしています。

古座川のその時々の旬な食材(鮎・天然ウナギ・鹿肉猪肉・山菜など)を新鮮な状態でお召し上がりいただけます。

食事とともに女将さんから聞く古座川の歴史は、ここでしか得られない体験となるでしょう。

ご予約の際のご注意

こちらのお食事処は、1日1組(要予約)の方のみをおもてなしするお食事処です。

季節の古座川の食材を使って料理を作っているため、メニュー表はございません。

時間帯は、お昼のお食事か夜のお食事のどちらかになります。

☆お食事代 3,500円/人

      ※うなぎ   プラス1,000円/人(季節もの 要予約)

      ※モクズガニ プラス1,000円/人(季節もの 要予約)

      ※季節によっては、イノシシや鹿をお出しする場合もございます

 

※アレルギーの方にご対応できかねますこと、予めご理解ください。

※お番茶以外のお飲み物は、ご自身でお持ち込みください。

 

【料金改定のご案内 2021年12月1日~】

お二人様よりご予約を承ります。

☆お食事代 5,000円/人~

      ※うなぎ   プラス2,000円/人(季節もの 要予約)

      ※モクズガニ プラス1,500円/人(季節もの 要予約)

鮎のたなみや

住所
和歌山県東牟婁郡古座川町月野瀬744-1

TEL
090-1020-8325 ※要予約

所要時間
紀伊本線「古座」駅から車で10分

駐車場
5台

電波状況
Docomo、Au、Softbankはエリア内です

その他
ご予約・お問合せ higashi71@gmail.com

鮎のたなみやに関連する記事一覧

一枚岩

古座川町で一番人気の観光スポット!日本最大級の高さ約100m、幅約500mの一枚の巨岩。

観る

滝の拝

大小様々な奇形の岩穴が広がる珍しい滝。鮎のトントン釣りや、ボウズハゼ、ヨシノボリの滝登りなどで有名です。

観る

虫喰岩

古座川町池野山地内にある国指定の天然記念物。風雨に侵食されて、虫に喰われたような穴が無数に刻まれた大岩。

観る

明神の潜水橋

全国的にも珍しいノスタルジックな小さな橋は、サイクリストや観光のお客様の撮影スポットになっています。

観る

[360°VR]VRで古座川町を旅する

古座川町360°VRのダイジェスト映像。スマホを動かして360°観光映像が体験できます

古座川を感じる[和歌山県古座川町]

古座川町で暮らす人々を通して、古座川町の美しさをお伝えます。

360°VRで古座川町を観光体験!

古座川町の皆様がVRゴーグルで360°観光映像を体験!

大地を見上げる映画祭 VOL.0

道の駅一枚岩monolithが企画する、一枚岩に映像を映す映画祭イベント

Welcome to Kozagawa Town

I would like to introduce our town, Kozagawa Town.

English

古座川町のスタディケーション

スタディケーション・ワーケーション体験をご紹介

体験

和歌山県古座川町 360°VR観光

360°VRで古座川町の名所・川下り・釣りを観光体験できます!

体験